月の負担の総額を知りたいのに、複雑すぎてどこを見ていいかわからない事って多くないですか?指導料が60分単位だったり45分単位だったり、基準がどこも違うように書かれていたり…。他にも別途費用がかかるのに、どこにも書いてなかったりする塾や家庭教師センターって多いですよね。そこで、ゴーイングに3カ月前に入会した経験豊富な節約ママの磯部さんに、どうやって比較したのか聞いてみました!
今回ご協力いただいたのは…
経験豊富な節約ママ
磯部 さやかさん※
4児の母、パート勤務
長男高2、次男中3、三男小5、長女小1(入会当時)
※プライバシー保護のため、お名前は代えさせて頂いております。
塾や家庭教師を決める時、磯部さんはどうやって決めてるんですか?
磯部さん:
うちは4人も子供がいるから、とりあえず指導料から見ます。高いところはまず無理なんで。
でも、表記の仕方が塾や家庭教師のセンターによってみんな違うんですよね。中には契約した後、次から次に追加料金を取られるところもあるし、中3で足元を見て急に指導料が高くなるところもあるので…だから、しつこく聞いて同条件のもとで料金を比べてみることにしてます。
ゴーイング 齋藤:
さすがに詳しいですよね。実際比べてみてどうでした?
磯部さん:
うちの子(次男)は中3なのに家で勉強はほとんどしてなかったんですよ。塾に行っても、自分から積極的に質問できないんで、お客さんみたいになっちゃうんです。だから、1人の先生が4人も5人も教えるような少人数制の塾は、うちの子には向いてないと思って、地元にある個別指導塾(1対1 or 1対2)を4つくらいと、良さそうな家庭教師をいくつか絞って料金を比べてみました。
そしたら、これ見てくださいよ。(サイトウに当時の料金メモを見せる)
家庭教師と個別指導塾の料金メモ
(週2回90分に換算)
磯部さん:
思ってる以上に料金の違いがあるのでかなりビックリしましたよ~。
ゴーイング 齋藤:
確かに…他にも違いはありましたか?
磯部さん:
もちろん。個別指導って言っても教え方がそれぞれで。うちの子が前に通ってたところは、1人の先生が5人を教えていたから、教えてもらえてる時間は1/5になっちゃうんです。だから90分塾に行ってても、実際は正味20分もないのよね。(90分 ÷ 5人=18分しか教えてもらってない。)しかも塾でしか勉強してないから、全っ然身に付かなくて…。だから今回は1対1か1対2に絞ってみたんです。
家庭教師も比較してみてわかったのが、教える対象がプロ家庭教師のように成績の良い子が上位校を狙うための家庭教師と、ゴーイングさんのような勉強が苦手な子を専門で教えてるところがあるってことがわかったの。
ゴーイング 齋藤:
それでゴーイングを選んでくれたんですね。
磯部さん:
そうですね。確かに料金的にいいかもって思いました。
でも、正直それだけじゃ決められないです。うちの子中3で、失敗は許されない状況なんです。だから一番重視したのが、ちゃんと家でも勉強できるようになるのかどうか。
その点、ゴーイングさんだと、先生がいない時でも予習復習計画表でスケジュールを管理してくれたり、習慣がつきやすいように毎日のように家勉道場(オンライン自習室)を無料で開放してくれたり。宿題や家で勉強してるときに、問題がわからなくなっても、LINEやZOOMで24時間いつでも質問に答えてもらえたり。
正直ここまでフォローしてくれるところは無かったんです。実際、よく先生に質問してるようだし、すごく助かってるみたいです。
ゴーイング 齋藤:
ありがとうございます。
今まで29年間、勉強が苦手な子と向き合って、「本当に必要なサポートは何か」を採算度外視で徹底的に追及してきたので、料金以外の一番見てほしいところを認めてもらえて、本当に嬉しかったです。これからも、より一層喜んでもらえるように頑張っていきますんで、宜しくおねがいします。
磯部さん:
こちらこそ、兄弟まとめて宜しくお願いします!
さぁ、次はお子さんの番です!
もしお子さんが勉強ニガテな子なら、ゴーイングにお任せください!今なら無料の体験レッスンやってます。迷っている間、成績アップのチャンスを逃さないでください!
今なら体験レッスンで短期間でも自己最高得点が狙える【カンタン家勉法】を無料で教えています。無理な勧誘は一切ありません。ぜひ、通塾中の塾やご検討中の家庭教師と比べてみてください。
勉強が苦手な子ほど、期待を超えた体験になることをお約束します。