小中高生対象学校補習 苦手克服 受験対策 不登校 発達障害

対象学年 小学生/中学生/高校生 学校補習 苦手克服 受験対策 不登校 発達障害

電話番号:0120195255
メニュー閉じる
家庭教師のバイト登録はコチラ

指導までの流れ

Step1:ゴーイングの家庭教師として登録してください

登録

ホームページ・電話・メールからカンタンにご登録できます。なお、ご登録はゴーイングの【家庭教師の心得】に同意していただいた方のみできます。

Step2:生徒さんのご紹介

紹介

生徒さん一人ひとりの性格・学力等に合わせて、条件が合うと思われた場合のみご紹介させていただきます。

この時点で2週間以上空けてしまうような旅行や留学が予定されている場合、ご紹介できない場合がありますのでご了承ください。(短期の紹介先を除く)

Step3:ゴーイングの家庭教師になるための研修への参加

研修

研修会では【ゴーイングの家庭教師としての指導法】を教えるのと同時に、過去年の指導経験から生まれた【ポイントを効率よくつかませる指導方法】【家での勉強の習慣付け】など具体的に研修します。

堅い感じの研修ではないので、普段着で構いません。途中で分からない事、不安な事があった時はどんな事でも遠慮なく聞いてください。
※研修では家庭教師としての人柄や一般常識等適正かどうかを判断させていただき、場合によっては登録をお断りする場合もあります。

Step4:実際に生徒さんへ指導スタート

指導の相談

お子さんの状況をしっかり把握していただいた上で、ご家庭の方と相談して初回の指導日を決めていただきます。生徒さんの定期テストの状況などもありますので、ご自分の指導可能日と考慮して決めてください。
ゴーイングの代表として自覚を持って指導を行ってください。

Step5:指導について

お兄さんお姉さん

指導の目的はお子さんの成績を上げることですが、まずはお互いの人間性を知ることが大切です。お子さんの事を理解し、お子さんにも自分を理解してもらうところから始めましょう。
自分と一緒の共通点を見つけたり、勉強以外の事でも(学校の様子や恋愛など)何でも話せるようなお兄さん・お姉さん的存在になれるように信頼関係を築いていきましょう。

また、指導ではゴーイングの予定表を使いながら、お子さんのペースに合わせて毎日の予定を細かく立て、壁に貼ったりして、生徒さんの目の届くところに置いておきましょう。
次回指導日にできたかどうかのチェックを必ずすることがコツです。

Step6:毎月1回、報告書の提出

指導の報告

毎月末に、指導報告書を必ず提出してもらいます。指導報告書は、お子さんの様子やご家庭の方のご意見、みなさんの指導状況などを知る上での、とても大切なものです。
ゴーイングでは送られてきた指導報告書には必ず目を通し、今後の指導方針などに活かしています。

Step7:指導を始めて困った時は…

悩む学生

もし、指導を始めてから『道が暗い』『バスが無い』『生徒さんと相性が合わないかも…』などの不安がある場合には、すぐに諦めたりせずにどんな些細なことでもゴーイングにご相談ください。
状況をしっかり把握した上で最善策を一緒に考えましょう!ご家庭への協力をお願いする場合もあるので安心してください。

家庭教師のゴーイング 指導までの流れ

©1995 家庭教師のゴーイング

ページトップへ
お悩みなんでもダイヤル
体験のお申込み・お見積り
資料請求・ご相談はコチラ
会員の方・先生の
お問い合わせはコチラ

お子さんはテスト前ですか?
テスト後ですか?